6 支部の役割とは

(1)支部とは

支部とは、すべての会員が所属する基礎的な組織です。会員にとって最も身近な活動の場です。具体的には下記のようにまとめられます。

  1. すべての会員が「知り合い」「学び合い」「たすけ合う」場
  2. 同友会理念の総合実践や会方針を実行するもっとも基礎的で身近な活動の場
  3. 気軽に参加し、気兼ねなく経営体験を交流する場
  4. 同友会が地域社会と関わる場

(2)支部の役割

① 学ぶことが中心の活動を

 同友会に入会する動機は「経営者として自社を継続的に維持し、発展させて行く」ために学ぼうということです。

 同友会は悩みを持つ経営者が、相互に経営体験を交流し、謙虚に学び合うことに最大の特色があります。集まる規模の大小に関わりなく、同友会らしい学びの場をつくることを、活動の中心に据えることが大切です。

② 支部以外の行事も重視しましょう

 支部は身近にあるだけに、同友会の運動を支部活動のみに考えがちです。同友会全体の活動を理解してもらうには県行事や委員会活動、また、中同協主催の全国行事(総会・全研・青全交)等に積極的に参加してもらうことが最も早い方法です。また、これらの活動に参加される会員は、経営に対する意識も高く、支部活動とは違った新鮮な出会いや学びがあります。

 多くの会員にこの貴重な機会を体験してもらえるよう、支部内で声を掛け合い、参加をはたらきかけ、より幅広く同友会を企業経営に役立てていきましょう。

 また日常活動の基本として、研究会活動や政策提言を通して各行政等との緊密な関係を構築し、県本部と役割を分担して、研究会活動や個別活動に力を注ぎ本部の計画を推進しましょう。

(3)支部会計

 支部へは、「支部活動費」が県本部会計から支出されます。

 支部は会方針の総合実践の場として「支部活動費」の全体に責任を持って活動を展開します。

① 支部会計の役割

  1. 支部財政の予算化と決算書の作成をします。
  2. 日常的な支部活動に伴う金銭的な出入り処理を行います。
  3. 支部活動費の支出をし、日常的な財政活動の把握をします。
  4. 会の財政活動を四半期ごとに支部役員会で報告します。
  5. 支部総会で選ばれた監事の監査を受けます。

② 会計処理について

  1. 例会参加費の一部は受益者負担とし、その都度例会の場で集金します。支部独自で一律に会費を徴収することは、原則として行いません。
  2. 飲食代は参加者の自己負担が原則です。

③ 欠席時の参加費

参加予定者が欠席した場合の参加費は、格段の理由がない限り、後日徴収させていただくこととします。

④ 慶弔費について

慶弔費「お見舞い」「香典」などは、慶弔規定を参照してください。


 支部では「会の規定を活用し会員が主体的に対応する」という考え方です。